三河国住藤原元久作  刀(拵付)
001-002-096
表 銘三河国住 藤原元久作 平成八年秋 元 幅33.0mm
裏 銘中村流八方斬 創始者宗家 中村泰三郎 元 重6.0mm
刃 長71.0cm 先 幅25.5mm
反 り1.8cm 先 重4.5mm
登 録愛知県教育委員会 平成9年1月 目釘穴2個
現代
銀ハバキ
剣聖中村泰三郎氏 八五歳時の愛刀

参考品
藤原元久(橋本元久)本名橋本勇男といい昭和9年生まれ愛知県において鍛刀されています。 幕末の名工:石堂運寿是一寄りの名門で、初代藤原一則、二代藤原一則、藤原武則、藤原元久とつ続いています、昭和25年より父藤原武則の元で修行し、新作名刀展において27回も入賞されています。三河尾張を代表する刀匠です。 この刀を造らせた中村 泰三郎氏は中村流初代宗家で旧日本軍陸軍戸山学校にて実践剣術・戸山流抜刀術を修練。戦後も、永字八法より案をえて「八法斬り」を創意するなど、刀法の研究を続け、戸山流抜刀術にその経験を加えて、中村流抜刀道として創始されました。のちの国際抜刀道連盟の前身となる国際居合抜刀道連盟を組織し中村流抜刀道の普及に努める傍ら、各流派の先生達と共に居合神社の再建に尽力するなど剣の世界のためにささげた一生でした。平成15年5月永眠 享年92歳。 この刀は中村先生最後の愛刀として藤原元久刀匠が造られたものです。この年平成9年に鹿児島を訪問 し西南の役120年忌において演武をされています。鞘を払って 1003グラム














堆朱塗鞘打刀拵


















   



日本刀のことなら、信頼と実績の刀剣店、龍神堂にお任せ下さい。
Copyright (C) 2008 Ryujindo / ALL Rights Reserved.